新着情報
お知らせ
こんにちは!みらいるです✨
みらいるは本日で夏休み営業が終了になります!
明日から学校の方も多いのではないでしょうか?😊
今回は郷土資料館に行って夏休みのイベントである「おばけの博物館」に行った様子をお伝えします!
毎年夏休みの恒例となっているおばけの博物館☺️
行くのが楽しみな利用者様も入れば少しドキドキな利用者さまも…😭
今年は怖いのが苦手な方向けにはじめてのおばけ屋敷コーナーというブースが出来ていて、怖いのが苦手なお友達でも入れるおばけ屋敷もありみんなで入って楽しめました!
おばけ屋敷平気だよ!という自信のある利用者様は2階のおばけ屋敷にもチャレンジしていました👻
その後は1階の昔使われていた農機具などの展示をみたり体験したり、写真を撮って楽しみました!
また行こうね🥰
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害 #発達ゆっくりさん #グレーゾーン
#療育 #
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士 #作業療法士
#外出行事 #郷土資料館 #おばけの博物館 #おばけ屋敷
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼

こんにちは!みらいるです✨
みらいるは本日で夏休み営業が終了になります!
明日から学校の方も多いのではないでしょうか?😊
今回は郷土資料館に行って夏休みのイベントである「おばけの博物館」に行った様子をお伝えします!
毎年夏休みの恒例となっているおばけの博物館☺️
行くのが楽しみな利用者様も入れば少しドキドキな利用者さまも…😭
今年は怖いのが苦手な方向けにはじめてのおばけ屋敷コーナーというブースが出来ていて、怖いのが苦手なお友達でも入れるおばけ屋敷もありみんなで入って楽しめました!
おばけ屋敷平気だよ!という自信のある利用者様は2階のおばけ屋敷にもチャレンジしていました👻
その後は1階の昔使われていた農機具などの展示をみたり体験したり、写真を撮って楽しみました!
また行こうね🥰
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害 #発達ゆっくりさん #グレーゾーン
#療育 #
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士 #作業療法士
#外出行事 #郷土資料館 #おばけの博物館 #おばけ屋敷
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
こんにちは、みらいるです😊
先日、夏まつりを開催しました!
今回は みらいるworksさんとの合同イベント ✨
スタッフ10名、利用者様18名、合計28名で大盛り上がりの一日となりました😆✨
ブースは
・駄菓子屋さん
・スーパーボールすくい
・ボール落とし
・ポップコーン🍿
の4つに分かれ、ポップコーンはみらいるworksさんが担当してくださいました。
ポップコーン作りや引き換え券の交換を頑張ってくださり、かわいい看板やカップのデコレーションも大好評でした💖
さらに、worksさんの利用者様の中には、みらいるを卒業した方もいらっしゃいます。
子どもたちは久しぶりの交流に嬉しそうで、スタッフも成長を感じてとても感慨深い時間でした☺️
どのブースでも笑顔があふれ、準備のがんばりが報われた夏まつり🌻
またぜひ、合同イベントを開催したいなと思います✨
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害
#療育 #不登校支援
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士
#夏まつり #みらいるworks
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼

こんにちは、みらいるです😊
先日、夏まつりを開催しました!
今回は みらいるworksさんとの合同イベント ✨
スタッフ10名、利用者様18名、合計28名で大盛り上がりの一日となりました😆✨
ブースは
・駄菓子屋さん
・スーパーボールすくい
・ボール落とし
・ポップコーン🍿
の4つに分かれ、ポップコーンはみらいるworksさんが担当してくださいました。
ポップコーン作りや引き換え券の交換を頑張ってくださり、かわいい看板やカップのデコレーションも大好評でした💖
さらに、worksさんの利用者様の中には、みらいるを卒業した方もいらっしゃいます。
子どもたちは久しぶりの交流に嬉しそうで、スタッフも成長を感じてとても感慨深い時間でした☺️
どのブースでも笑顔があふれ、準備のがんばりが報われた夏まつり🌻
またぜひ、合同イベントを開催したいなと思います✨
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害
#療育 #不登校支援
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士
#夏まつり #みらいるworks
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
こんにちは、みらいるです😄
今年は戦後80年。
みんなで心を込めて100羽の折り鶴を作りました。
原爆の日には、戦争のことや平和についてお話をし、利用者様の中には学校で学んだ平和学習を振り返る方もいらっしゃいました。
折り鶴の塔へは一緒に行けませんでしたが、職員が代表して献鶴し、皆さんの思いをしっかり届けてきました。
今も世界のどこかでは戦争が続いています。
1日でも早く戦争がなくなり、誰もが安心して暮らせる平和な世界が訪れることを願っています🕊️✨
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害
#療育 #不登校支援
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士
#広島平和記念公園 #千羽鶴 #戦後80年
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼

こんにちは、みらいるです😄
今年は戦後80年。
みんなで心を込めて100羽の折り鶴を作りました。
原爆の日には、戦争のことや平和についてお話をし、利用者様の中には学校で学んだ平和学習を振り返る方もいらっしゃいました。
折り鶴の塔へは一緒に行けませんでしたが、職員が代表して献鶴し、皆さんの思いをしっかり届けてきました。
今も世界のどこかでは戦争が続いています。
1日でも早く戦争がなくなり、誰もが安心して暮らせる平和な世界が訪れることを願っています🕊️✨
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害
#療育 #不登校支援
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士
#広島平和記念公園 #千羽鶴 #戦後80年
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
こんにちは!みらいるです✨
みなさまお盆休みはいかが過ごされましたか?
今回は中野東にあります、「ホットコーナー」さんにお邪魔して、お好み焼きとカラオケを楽しんできたのでその様子をお伝えします!
ちょうどお昼時でみんなお腹ぺこぺこ☺️
到着して注文してたお好み焼きや焼きそばが出てくるとみんな目を輝かせていましたよ♪
一口食べると「おいしー!」と言う声があちらこちらから😆
みんなぺろっと完食していました✨👏お野菜が苦手な子も頑張りました!
食後はお楽しみのカラオケタイム🎤
それぞれ好きな歌を歌って楽しみましたよ〜!
みんなが知ってて盛り上がる曲は大合唱となっておりました(笑)
一息ついておやつはかき氷をいただきました🍧
冷たくてとってもおいしかったです😋
ホットコーナーの皆様ありがとうございました!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害 #発達ゆっくりさん #グレーゾーン
#療育 #
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士 #作業療法士
#外出行事 #ホットコーナー #お好み焼き #カラオケ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼

こんにちは!みらいるです✨
みなさまお盆休みはいかが過ごされましたか?
今回は中野東にあります、「ホットコーナー」さんにお邪魔して、お好み焼きとカラオケを楽しんできたのでその様子をお伝えします!
ちょうどお昼時でみんなお腹ぺこぺこ☺️
到着して注文してたお好み焼きや焼きそばが出てくるとみんな目を輝かせていましたよ♪
一口食べると「おいしー!」と言う声があちらこちらから😆
みんなぺろっと完食していました✨👏お野菜が苦手な子も頑張りました!
食後はお楽しみのカラオケタイム🎤
それぞれ好きな歌を歌って楽しみましたよ〜!
みんなが知ってて盛り上がる曲は大合唱となっておりました(笑)
一息ついておやつはかき氷をいただきました🍧
冷たくてとってもおいしかったです😋
ホットコーナーの皆様ありがとうございました!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害 #発達ゆっくりさん #グレーゾーン
#療育 #
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士 #作業療法士
#外出行事 #ホットコーナー #お好み焼き #カラオケ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
こんにちは、みらいるです😄✨
先日、ブンブンコマを作って遊びました!
みんな説明をよく聞き、楽しく活動に参加することができました。
コマの形は丸と四角の2種類用意してあったので、好きな方を選び色を塗ったり絵を描いたりしてすきな模様をつけました🖍️
完成したら各々回して模様の変化を楽しみました😊
初めは上手く回せず苦戦している利用者様もいましたが、少しずつ上手に回せるようになりましたよ✨
また色々な工作をして楽しみましょうね☆
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害
#療育 #不登校支援
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士
#工作 #ブンブンゴマ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼

こんにちは、みらいるです😄✨
先日、ブンブンコマを作って遊びました!
みんな説明をよく聞き、楽しく活動に参加することができました。
コマの形は丸と四角の2種類用意してあったので、好きな方を選び色を塗ったり絵を描いたりしてすきな模様をつけました🖍️
完成したら各々回して模様の変化を楽しみました😊
初めは上手く回せず苦戦している利用者様もいましたが、少しずつ上手に回せるようになりましたよ✨
また色々な工作をして楽しみましょうね☆
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害
#療育 #不登校支援
#自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士
#工作 #ブンブンゴマ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
こんにちは!みらいるです😊
今回は広電ボウルへボーリングをしにいってきたのでお伝えします!
みらいるでも人気のお出かけ行事であるボーリング🎳
本物のボーリング場に行って公共のマナーやルールを守ることを学ぶ目的も兼ねて行っています☺️
みんな朝から大興奮で今か今かと待ちわびていましたよ⭐️
今回はボーリング場でのボーリング自体が初めてのご利用者様も多くいらっしゃいました♪♪
ドキドキワクワクな気持ちの中ゲームスタート!😆
それぞれ涙あり笑いありの楽しいゲームを行うことができましたよ😘
みらいるに戻ったあとはみんなに点数の書かれたスタッフお手製メダルの贈呈を行いました!みんな頑張ったね!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害 #発達ゆっくりさん #グレーゾーン
#療育 #自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士 #作業療法士
#外出行事 #広電ボウル #ボーリング
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼

こんにちは!みらいるです😊
今回は広電ボウルへボーリングをしにいってきたのでお伝えします!
みらいるでも人気のお出かけ行事であるボーリング🎳
本物のボーリング場に行って公共のマナーやルールを守ることを学ぶ目的も兼ねて行っています☺️
みんな朝から大興奮で今か今かと待ちわびていましたよ⭐️
今回はボーリング場でのボーリング自体が初めてのご利用者様も多くいらっしゃいました♪♪
ドキドキワクワクな気持ちの中ゲームスタート!😆
それぞれ涙あり笑いありの楽しいゲームを行うことができましたよ😘
みらいるに戻ったあとはみんなに点数の書かれたスタッフお手製メダルの贈呈を行いました!みんな頑張ったね!
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるでは見学や体験会を随時承っております😊
質問や、予約等ご気軽にDMやお電話にてご連絡ください🥰
お問合せは
TEL 082-847-6340
〒736-0025
広島県安芸郡海田町大立町10-9
となっております❗️よろしくお願いします😉
#放課後等デイサービス #放デイ #みらいる
#海田町 #広島市 #広島
#発達障害 #身体障害 #発達ゆっくりさん #グレーゾーン
#療育 #自閉症 #ASD #ADHD #LD #ダウン症
#児童指導員 #保育士 #理学療法士 #作業療法士
#外出行事 #広電ボウル #ボーリング
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ✼••┈┈••✼
みらいるの3つの特徴
-
利用者様のPT.OTによる個別支援を行っております。
利用者様が日常生活を送るために必要な動作の習得や、生きていく力を育てる為の訓練(療育)を行っています。
創作などを楽しみながら取り入れ、利用者様の個々の成長、個性を大切にし発達に応じた取り組みを行います。1
-
安心、安全、温かい居場所づくり
利用者様が、「ただいま」と言える第二の自宅として感じて過ごせるような環境、また、手作りの温かい食事やおやつの提供を行っております。
年上の子が年下の子とふれあい、いたわり、お互いを認め合い協力しあう関係性の構築、人との関わり合いを学び自信を持てるように支援しています。2
-
集団活動や遊びを通してコミュニケーションスキルアップ
集団活動の中で、「お友達との関わり方」や「感情のコントロール」を身につけます。
様々な活動の中でチャレンジする気持ちを養っていけるように、利用者様が楽しく参加できるような活動を行っていきます。3
スケジュール
平日
14:30 | ・学校へお迎え |
---|---|
14:45 | ・デイ到着 ・手洗い・健康チェック ・お金の練習 |
15:00 | ・おやつ ・個別支援 ・自由遊び |
16:30 | ・片付け ・集団活動 ・帰りの会 |
17:30 | ・ご自宅お送り |
土曜日・長期休み
10:00(9:00) | ・ご自宅へお迎え ・デイ到着 ・手洗い・健康チェック ・朝の会 ・個別課題 ・自由遊び |
---|---|
12:00 | ・昼食 ・お金の練習 |
14:00 | ・おやつ ・集団活動 ・帰りの会 |
16:00(15:00) | ・ご自宅への送り |
行事・イベント
スカイレールに乗ろう
ヌマジ交通ミュージアム
ハロウィンパーティー
ボウリングをしよう
安佐動物公園
七夕
初詣
平和記念公園散策
施設情報・ご利用案内
施設概要
事業所名 | みらいる |
---|---|
業態 | 放課後等デイサービス |
対象 | 小学1年生~高校3年生 |
連絡 | TEL:
082-847-6340 FAX: 082-847-6350 |
住所 | 〒736-0025 広島県安芸郡海田町大立町10-9 |
ご利用案内
営業日 | 平日・土曜日 |
---|---|
サービス提供時間 |
【平日】16:00~17:30 (不登校児対応 12:00~13:30) 【土曜日】10:00~16:00 【長期休暇】10:00~16:00 【休校日】11:00~17:30 |
定休日 | 日曜・祝日・8/13~15・12/30~1/4 |
利用定員 | 1日10名 |
送迎の対象地域 | 広島市・呉市・安芸郡 |
ご利用料金 |
おやつ(1食分) 100円 食事(1食分) 350円 創作活動費(2か月ごと) 200円 ※その他の実費費用がかかる場合は事前にお知らせ致します。 |